4/4(土)八木澤 里彩先生による
ダンスレッスンを行いました。
今回ご参加いただきました皆さんをご紹介致します♪
まずは、ボーダーテリアのケイトちゃん
いつも、マイペースでなんだか見ていると癒されるケイトちゃん。
今日も頑張ってくれました♪
そしていつも優雅で素敵なダンスを披露してくれるマルチーズの鈴之介くん
いつも張り切っているM・シュナウザーのファビ
M・シュナウザーの乱丸くん頑張っているお写真がなくてごめんなさい・・・
乱丸くんも、いつもママに忠実で一生懸命頑張ってくれています。
そして、ヨークシャテリアのハッピーちゃん
始めはちょっとご機嫌ななめでしたが、後半はしっかりと頑張ってくれました。
いつも元気にかわいく踊ってくれています(^^)v
今回はダンスレッスン最大の見せ場フィニッシュの練習をしました。
M・ダックスのICEくんも毎回色々な技を身につけ披露してくれます。とっても頑張りやさんです。
そして、M・シュナウザーのベッカムくん(ちょっとお写真がみずらくてごめんなさい)と
いつも元気なMIXのMIUちゃん
そして今回とってもスリムになったチワワのクッピーちゃん。
体が軽くなったからかとっても軽やかに踊ってくれてましたね。
そして、今回2回目のご参加M・シュナウザーのルークくんと初参加のチワワのリオンちゃん
お二人共にかわいくてと〜っても楽しそうでしたね(^o^)
今回初参加のジャックラッセルテリアのラッシュくんと、ポメラニアンちゃんのアニーちゃん
こちらも初参加でしたが上手にできました♪
次に、T・プードルのスコットくんとレモンちゃんと、キャンディスちゃん
決めのポーズ『バウ』(おじぎ)の練習です。
皆さん初チャレンジだったのですが、とても上手にできましたね☆
そして、キャバリアのウインキーちゃんと、T・プードルのキャンディスちゃん、M・シュナウザーのスカイ
2ステップしながら、ヒールで歩く練習をしました。
今回、1時間特別に『セミナークラス』を設けました。
沢山の方々にご参加いただき、フリースタイルについてのお勉強をしました。
次回は5/3(土)となっております。
受付は随時おこなっておりますので、ご興味のある方、お気軽にお問い合わせ&お申し込み下さい。
spacef@designf.co.jp 熊谷迄。
フィルフのトレーニング日記 8
4/4(金)
フィルフ8回目のトレーニング
今日はポカポカ日和の気持ちいい日差しの中外でのトレーニング。
今日はこれまでの復習をさらに強化!
スカイとフィルフを待たせ、またフィルフだけを呼ぶ
が、今回はスカイの横で先生も一緒に走ります。
『フィルフ来い!』
二人共に最初だけ、失敗しましたが、すぐに思い出したようです。
そして次は、伏せをしたまま何があってもひたすら待つ練習。
伏せの状態で、またいでみたり周りをバタバタと走ってみたり、グルグル回ったり
色々な事をしてみます。
まずは、スカイから
そしてフィルフ
そしてフィルフ。
二人とも何してるの??って感じで見上げたりしてましたが、
とりあえずクリアーできました♪
よく頑張りました(^o^)丿
これからも色々な事にチャレンジし、成長していく姿が楽しみです♪♪
ポカポカ陽気に・・・。
4月3日(木)南青山店は、
暖かな春の陽気に誘われてたくさんのワンちゃんが遊びに来てくれました☆
SHOP限定のフードアーガイルをご試着中の
M,シュナウザーのチェリーちゃん♡
『パパどうですかぁ〜〜??』byチェリー
続いてママとパパと遊びに来てくれた後姿の子達は・・・・
T.プードルファミリーです(#^.^#)
D,F,Dのクロスパッチワークタンクトップを着て来てくれました(^_-)-☆
こちらも、SHOP限定フードアーガイルをご試着〜〜〜♪
みんな〜〜〜ハイチーズ☆
前列の左からパールちゃん、エメラルドちゃん、ルビーちゃん♡
後列の左からサファイヤくん、ダイヤくん☆
みんなとっても似合ってたよ〜〜(~o~)
お散歩が気持ち良い季節になりましたね。
近くへお越しの際は、是非SHOPへ遊びにいらして下さい♪
スタッフ一同ワンちゃん達との出会いを楽しみにお待ちしております☆
桜祭り
今年も目黒川では桜の満開時期を迎え
中目黒の街もたくさんの方々でにぎわっております☆゚・:*☆
+Cにて、引き続き開催中の桜まつり抽選会☆
たくさんのお客様にご来店いただき続々と、プレゼントお持ち帰り頂いてまーす☆彡
見事、ピンブローチをGet☆した、ワイヤーフォックスのクッキーちゃん!!
おめでとうございま〜〜す!
そしてstaffもおもわずビックリしてしまうほど-(‘O’*)!!!!!
幸運な方がお二人!!!!
なっなんとっっ前回の抽選会で、クラウンハウスご当選いただいた
Tプードルのマニちゃん!!そしてTプードルの神楽ちゃん&古都ちゃん♥♡
お二組ともに今度は、ローズベッドがご当選です!!☆すごいです!!!!!
☆゚・:*☆ おめでとうございま〜〜す!!☆゚・:*☆
まだまだ、賞品は盛りだくさん!!
桜まつり抽選会4/7(月)まで行っております♪”
ぜひ皆さん、この機会にF by designf+Cに遊びにいらして下さいね(^ー^)ノ☆*.。
土曜日☆
♡小さな小さなお客様♡
3月22日(土) 南青山店にとっても小さなお客様が遊びに来てくれました☆
ママのバックから出て来てくれたのは・・・(*^ー^*)。。
名前は、こはるちゃん(*^_^*)
まだ2ヶ月トイプードルの赤ちゃん♡
試着台の上を元気に走り回って本当に元気いっぱい!!
新作のボーダーパーカーを着せてみちゃいましたっっ♡
『かわいい〜〜〜〜!!』
お店の中がこはるちゃんに癒されました(~_~)
また遊びに来てねっっ☆
リットちゃんのご試着☆
本日トリミングにご来店のT・プードルのリットくん
トリミング後に早速D.F.Dの新作をご試着♪
まずは、今回大人気のギンガムチャックタンンクトップ
リットくん:『ママ〜どう??』
正面
ママ&スタッフ:『か〜わ〜いい〜〜(#^.^#)』
最初はブラウンをチョイスしていたのですが、着てみたらBlueの方が似合っていたので、Blueに決定☆
そしてお次も入荷ほやほや新作♪
クロスパッチワークタンクトップ
こちらはグレーをセレクト!
ブラックのリットくんにと〜ってもお似合いでしたヽ(^o^)丿
リットくんまた、お待ちしてます♪
by ヤナギ&スタッフ一同
フィルフのトレーニング日記 7
3/21(金)フィルフ7回目の川野 悌子先生のトレーニング。
この日も南青山の店内にてレッスンしました。
今日は、一緒にバックしながらヒールで歩く練習。
まずは、私と一緒にやってみる
う〜んなんだか前に来てしまう。。。
そして先生とやってみると
ちゃんと横についてできてます。。。
なかなか難しいです。
また宿題です(~_~;)
そしてスカイは一人でバックの練習
少し前から練習初めてメキメキと成長してます。
番外編。。。
デザインエフ ミニミニK9大会レポート☆ その2
ミニミニK9大会レポートの続編は、ビーグルのベルちゃんによるテイク&ドロップ!
テイク&ドロップとは。。。用意されたマーカー(ぬいぐるみなど)をくわえ、離れたターゲットに
どれだけ近い位置に落とせるかを競うゲームです。
私の中で、テイク&ドロップと言えばベルちゃん!!実はとっても楽しみにしていたんです。
まずは。。。マーカー(ぬいぐるみ)をくわえて、ママの声でいっきにバック!!
指示をしっかり聞いてターゲット(紙)の上でマーカーを離すっ。
ベルちゃん、バックで下がりすぎてもママの「come!」の声でしっかり前進するんですよ。
K9ゲームは、本来もっと広いリンクがあり、オーディエンスももっと離れているのです。
ミニミニ大会は競技をするすぐそばにたくさんの人や犬がいたのですが、ベルちゃんは
本当に素晴しいパフォーマンスを見せてくれました♪
いやぁ・・・素晴しくて、近くで見ることが出来て大感動してしまいました!!
ママさん、ベルちゃん素敵なパフォーマンスありがとうございました☆
競技に、デモンストレーションに盛り上がったミニミニ大会、最後は表彰式です☆
ドギーダッシュの第1位・・・T・プードルのリアンくん☆
走るのも座るのもとっても早く、ママと楽しそうにしている姿がとっても印象的でした。おめでとう!(^^)!
ミュージカルチェアの第1位・・・マルチーズの鈴之介くん☆
一度座ったら動かない!!凛々しい姿でママを見る鈴之介くん、おめでとう!
特別賞・・・ヨーキーのhappyちゃん☆
いつも一生懸命頑張るhappyちゃん、本当はちょっとシャイな女の子なのですが今回も
頑張ったねっ、happyちゃん♪
もう一人の特別賞・・・M・シュナウザーのルークくん☆
ずっとレッスンに参加してくれているルークくん、初めてレッスンの時は「おすわり」どころではないぐらい
やんちゃさんでした(笑)。でも、月1回レッスンで会うと・・・課題をしっかりクリアして、出来なかった事が
出来るようになっていたんです!ママと毎日少しずつ、トレーニングを続けてくれていました。
継続は力なり・・ルークくんとママさん、頑張った結果が出て良かったですね。おめでとうございます☆
そして、most happy dog賞。ハンドラーとわんちゃんが楽しく過ごしている!そんな方への賞です。
チワワのリオンちゃん☆
小さな体ですが、本当にアクティブで何でもこなすパワーがあります。動くことが大好き!
バイタリティー溢れるスポーツウーマン(笑)。ママもいつもニコニコ♪
みんながリオンちゃんにこの賞をと声をそろえちゃいました。ジョーパップリレーでの「ワン!!」で
決定しちゃいましたね(笑)
参加してくださった皆さん、お疲れ様でした!そして楽しい時間をありがとうございました♪
頑張るワン達、そんなワンをみて笑顔になる皆さんを見ることが出来てとっても嬉しかったです。
見学に来てくださった皆さん、少しはK9ゲームを感じていただけましたか?
一緒に楽しむ事から始められるのがK9ゲームです。興味があったらいつでもご連絡くださいね〜☆